◆
2007.04.14(土)マルタ爆釣り第二弾!
今週は、鯉も狙おうと思い一応サーチをチョビット持参しての釣行。 しかし 到着すると、陽気のせいが沢山の人出。 チョと前までの絶好のポイントには、外人さんが投げ釣り(2人) その上流部では、石投げ隊。 これでは、釣りにならないので仕方なく本流へ行くとここでも石投げ隊。 更には、陽気に浮かれたのか水泳を始めるやからまで出没する有様。 ここまでロッドに鯉の仕様か、マルタ狙いの仕様か迷っていて 装着していなかったが、水泳を見た途端にマルタ仕様に心は、固まった。決まったら目指すポイントは、一つ ここの所マルタの実績があって 何故か余り先行者の居ないいつものポイント。 予想は、的中し先行者無し。 水面を見渡すと今までに見た事の無い程のお祭り騒ぎ。 思わずヤッターと気持ちは 一気にマルタへ突進。(笑) しかし、川原に降りてよーく見るとバシャバシャと勢い良く 浅瀬に集まっているいる集団は、今までに見た事の無い少々小振りな魚影? なんだろうと、近付きたがったが せっかくの魚を散らすのも もったいなく思い 一応遠目から望遠でしゃがんでの撮影。
![]()
この集団は、殆どが今までに始めて見るウグイだった。 本当に物凄い集団であった。 そして いつものように自作赤虫タイプを装着して釣行開始。 マルタ狙いに一本化しての本日の狙いは、とにかくスレなしのクチ(口)に ヒットさせそせる事に集中した。 投げ方、流し方を仕掛けを試行錯誤して ほぼ狙い通りの約7割を クチにヒットさせることが出来た。 後半は、自作フライの出来の悪さで手持ちが少なくなり 毛ばりのテンカラ系を 装着しての脈釣りもどきを試した所 これまた大正解で コンスタントに 釣果を伸ばせた。 しかしこの釣り方だと殆どが 少々小振りのウグイの比率が アップした結果だった。
![]()
そして 釣行開始から程なくして合流した いないなさんと 日の暮れるまで 欲張って頑張った一日でした。
![]()
そのかいあって私は、翌日は筋肉痛やらでダウンでした。(笑) 釣果は途中まで数えていただけで30匹。その後同数近く釣ったと 思うが計測不能。 だたし前回40匹釣った時より肉体的無疲労度が大きかったので 50以上は、行ったのではと思っています(爆) 完
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||